top of page

Voice
保護者さまの声

Rちゃん
小学5年生
鎌倉市
受講期間
2年
●Cotobacoに通う前に悩んでいたこと、困っていたことは何ですか?
本を読む事もあまりしなくて、文章を書いたり読んだりがとても苦手でした。
塾のテストでも国語の点数がとくに悪く…かと言って自分自身は国語が得意科目だったので娘がどうして出来ないのかも理解できず、娘にどう教えたら良いのかも分からず悩んでいました。
●受講の決め手は何でしたか?
⭐先生自身も中学受験を経験されていて、中学受験される生徒さんを何人も教えていたので経験が豊富なこと。
⭐オンラインでもレッスンしていただけるので送迎がなくて楽なこと。
●Cotobacoを受講して、日々の学びや生活にどの様な変化がありましたか?
飛ばし読みが治ってきて、読むスピードも速くなって来ました。
塾のテストも選択問題などは正答率が上がったように思います。
●読む力や書く力、考える力が生かされていると感じる場面や様子があれば教えてください!
飛ばし読みが治ってきたように感じます。音読でもスピードを意識するようになりました。書く事も以前ほど時間がかからなくなったように感じます。
●もし、Cotobacoがなかったら?
娘の国語力が上がらないことに焦りと不安でいっぱいだったと思います。
●Cotobacoはどんな人におススメですか?
文章を読んだり、書いたりが苦手な人におススメします。
●保護者の方から見て、奈良はどの様に見えていますか?
娘の事を本当によく見てくれて、的確なアドバイスもいただけてとても頼りにしています。国語の事だけでなく相談したくなる先生です。
●最後に、ご自由にメッセージがあればお願いします😊
中学受験まであと1年と少し。国語の偏差値を少しでも上げられるように頑張りたいと思いますのでご指導どうぞ宜しくお願い致します!
bottom of page